スペイン紀行C


ア ン ダ ル シ ー ア
ミ ハ ス




カサ・ブランカ(白い家)というスペインを表現する言葉を象徴するような「ミハス」の邨

地中海海岸から20分ほど山の中腹に上って行くと目を見張るよなカサブランカ(白い家)の集落が目に飛び込んできた
誰しも「ココに住みたい!」と言いたくなるような、コスタデルソル(太陽の海岸)近くの集落が堪能できる







































プラザ・デ・トロス(闘牛場)
この町にも小さな闘牛場があった
前回訪れた時は、もうトレロはやってないよ!と言っていたが、今回は開催の看板がでていた











町の一角の小高い丘の祠にキリスト教会があった  その上にマリア像が建っていた


























セ ビ ー ジ ャ
セビリア


スペインは何んといってもフラメンコだ!
フラメンコ発祥の地といわれるセビージャ(セビリヤ)にはさすがに美人の踊り子が揃っていた
オペラでも、セビージャを舞台にした「カルメン」や「セビリヤの理髪師」などで有名








































スペイン広場




















カテドラル
風見鶏がある右端は「ヒラルダの塔」、そこから眺めるセビージャの街は素晴らしい















ヒラルダの塔










ラ ・ マ ン チ ャ



ドンキホーテで有名なコンスエグラの村

マドリードから160キロの距離で、まだアンダルシアではないけれど、アンダルシアの匂いがする地方だ
ドンキホーッテが、城壁と間違えて槍をもって突進したという風車は以外と小さかった













太陽がいっぱい!
アメリカ西部かメキシコを彷彿とさせる雰囲気の村だった


































村の中には小さな雑貨店が営まれていた










地平線の果てまで続くオリーブ畑

古いスペイン旅行のガイドブックには「街を出ると、そこにはスペイン特有の赤茶けた広野が広がる」と書いてある。

たしかに10年前には植樹が進んではいたが、その表現に近い風景だったように思う。
ところが、今回、2400キロの行程で見た風景はまったく違っていた。

上下2枚の写真のように見渡す限り、車窓には全景がオリーブ畑と葡萄畑で覆い尽くされていた
アメリカ大陸の大農場にまったく引けをとらない大農場が広がっていた。
これも、EU統合の成果ではなかろうか?














今回の旅行目的のひとつは、ゴッホが描いた「ひまわり」を撮影したかったが
残念ながら花の時期は過ぎてしまっていた








数年前にスペインを訪れた時に撮影した写真をアップロードしました

英領ジブラルタルの丘より









ジブラルタル海峡
前方の山はモロッコ

あの船は重油を日本に運ぶタンカーかもしれない・・・


ポルトガル




憧れのポルトガル