ROMA

久し振りに訪れたローマは「永遠の都」と謳われているように外観は何一つ変わること無く古代遺跡の上に泰然と存在した。

然し、ローマで感じたことは、ユーロが発足してイタリア経済と街のフィーリングが様変わりしたように思えた。

以前に訪れたときは、物価も安かったし至る所で客引きが盛んだった。空港に降り立った途端、イケメンのお兄さん達の

客引きの洗礼を受けたものだ。特に女性を見たらしつこく歓迎のプロポーズをみせていたが、今回まず驚いたことはユー

ロ高のせいでも有るが物価の高さである。それにかっては売らんかなという雰囲気だった商店、なかでも高級なお店で

は商品を手にとって見ることさえ断られる始末である。これを見る限りではイタリア経済はユーロ入りしたお陰で経済の建
て直しに成功したかに見える。

私が予想したイタリアと大きな隔たりがあることに興味を引かれながらのイタリアの旅だったが、振り返ると、ユーロ構想が

持ち上がり、通貨を含めて経済統合を目指していたころ、NYUに在学中の娘が数人の仲間と、日本からの留学生向けの

無料情報誌を編集発行していて、依頼されてユーロに関する記事を書いたことがあった。調査資料を集めて分析しながら

好調な経済のドイツと大きな財政赤字を抱えるイタリアが、うまく通貨統合できる筈が無いと結論を書いた。

それでも通貨統合をやってのけたユーローが、いまやドルに取って代わろうとしている現状をみると、生きている経済の
不思議さを痛感させられる。


サン・ピエトロ寺院

ローマの中に存在するヴァチカン市国は世界でもっとも小さい国家だが

カトリックの総本山「ヴァチカン」は世界のカトリック教徒の信仰を集めて世界に君臨している







サン・ピエトロ寺院を守る二人の聖人像

























前ローマ法王ヨハネ・パウロ二世の亡骸
2005年4月2日没
没後間もない時期で期間を定めて亡骸に告別できるように礼拝堂に安置されていた






ブロンズで造り揚げられた大天蓋ドームの真上はローマ最大の大きさを誇るクーポラになっている










フォロ
・ロマーノ


ローマは、ほぼヨーロッパ全域を支配した巨大なローマ帝国の政治経済の中心であり続けた都であり、

フォロ・ロマーノはその中枢であった。繁栄の夢の跡がそのまま残されている








凱旋門はパリに存在するととばかり思ていたら、世界最古の凱旋門は古代ローマに存在した

ローマ帝国最大のコンスタンティノスの凱旋門







セプティミウス・セウェルス帝の凱旋門









世界最古の凱旋門









ヴィツトリオ・エマヌエーレ二世記念堂
イタリア統一を記念する殿堂










映画「ローマの休日」でお馴染みのスペイン広場

オードリーペップバーンがそこに座っているよるような錯覚をおぼえる















スペイン広場の「バルカッチョの噴水」








コロッセオ

広大なネロ皇帝の屋敷の一部に建築された公式競技場

貴族から庶民まで解放された競技場であったが、剣闘士と猛獣などのの死闘が繰り広げられた

地下には闘わせるための囚人や猛獣が入れられていて、記録には100日に9000頭の野獣が殺されたとあり、300年間も続けられた








コロッセオ外観









古代への想いか・・









トレヴィの泉

オードリー・ヘップバーンが後ろ向きにコインを投げるシーンを想い出しますね








ヴェネチェア