コナ便り第2信でマウンテン・コースを紹介したので、オーシャン・コースも紹介します







左棟がクラブ・フロント/右棟がレストラン
レストランからのビューは最高!







隣接のシェラトン・ホテル






3番パー3/173ヤード
スライス・ボールは溶岩か太平洋に吸い込まれる
このホールも波しぶきに曝される





















3番グリーンより
前方はシェラトン・ホテル



















4番パー4/415ヤード












5番パー3/176ヤード
海からの風の計算が難しい








6番パー5/490ヤード







7番パー4/350ヤード














9番ホール・グリーン













11番パー5/500ヤード




















12番パー3/167ヤード
波が荒い日は10メートルを超すしぶきが上がる


















13番パー4/390ヤード

波が荒い日はティグランド前の溶岩の穴から10メートルを超す潮が吹きあがる








































14番パー4/400ヤード
風雪に耐えた椰子の木
(ここには雪はないので風雨かな・・)


















14番グリーンより



















15番ティグランド
後ろはコナ・コースト・リゾート
(タイムシェア・コンドミニアム)




















16番グリーン













17番パー3/144ヤード
ビギナーのほとんどの人はボールを溶岩の裂け目に置いていく























18番パー5/451ヤード
女子プロトーナメントではかなりの選手がボギーをたたいたグリーンが待っている









クラブハウス・レストランは爽快な風が吹き抜けて席を立ちたくない